当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

甲賀駅発神社仏閣を巡る紅葉散策ポタリングコース|甲賀駅南口~龍福寺~稲荷神社~黒鳥居~檜尾神社&檜尾寺~田中酒店~afe blue anchor~甲賀中央公園~大鳥神社~瀬古製菓舗~甲賀バウムクーヘン工房~鹿深夢の森~甲賀駅北口

スポンサーリンク
甲賀駅発神社仏閣を巡る紅葉散策ポタリングコース|甲賀駅南口~龍福寺~稲荷神社~黒鳥居~檜尾神社&檜尾寺~田中酒店~afe blue anchor~甲賀中央公園~大鳥神社~瀬古製菓舗~甲賀バウムクーヘン工房~鹿深夢の森~甲賀駅北口
スポンサーリンク

甲賀駅発神社仏閣を巡る紅葉散策ポタリングコース

全体マップとルート一覧は次の通りです。

  • 総移動距離:9.6km
  • 所要時間:4時間(移動50分、滞在3時間10分)
コースの詳細
JR甲賀駅 南口

南側エリア
①龍福寺

②稲荷神社

黒鳥居


④檜尾神社&檜尾寺


⑤田中酒店(酒屋)


⑥cafe blue anchor(カフェ)
▼週替わりランチ(税込1,000円)


北側エリア
①甲賀中央公園

②大鳥神社

③瀬古製菓舗(和菓子屋)
▼きんつば(税込210円)

▼栗大福(税込190円)

▼最中(税込180円)


④甲賀バウムクーヘン工房(スイーツ)
▼はしっこバウム(税込400円)

▼バウムクッキー(各 税込260円)

⑤鹿深夢の森

JR甲賀駅 北口

甲賀市のここ1週間は朝の気温が5℃を切る日もあり、日中もさすがに半袖では寒い日も多くなってきました。

こんな時期、本格的な冬が来る前の最後の楽しみといえば『紅葉』です。

赤や黄色に彩られた木々を見ていると心が落ち着くのは私だけではないはず。

今回は甲賀市内ながらも、私の住まいからはちょっと離れた『甲賀町』で、紅葉を求めて自転車でぶらりポタリングをしてきました。

因みに、今回は『レンタサイクル』を使用しました。

甲賀市ではJR駅をはじめ、各所でレンタサイクルを実施してますので、誰でもポタリングを楽しむことができます。

歩くよりずっと機動力があるので、できるだけ色々な場所に行きつつ、自然を楽しみたい方にはオススメです♪

基点の『JR甲賀駅』を中心に、寺や神社・公園など、紅葉狩りが楽しめる場所6箇所を自転車でまわってきました。

どこも意外と知られていない、というか雑誌とかには載っていない地元住民御用達スポットなので、紅葉好きの方は要チェックです。

また、各所の紅葉度を5段階評価したので、ぜひ参考にしてください。

甲賀駅でのレンタサイクルの手続き

まずは自転車を借りる手続きから紹介します。

甲賀駅のレンタサイクル1日500円(9:00~17:00)で、予約は必要はありません。

駅の窓口に声を掛けるだけでいつでも借りることができます。

写真では見えませんが、奥にちゃんと駅員さんがいるので、声を掛けます。
甲賀駅改札口の写真

甲賀駅改札口

甲賀駅で自転車をレンタルするには下記の使用遵守事項を記入する必要があります。
誓約書の写真

誓約書

紙の記入を済ませるとカギを渡してくれます。

裏面には氏名・住所・連絡先などを記載します。

保証金は不要です。

北口の階段を下りてすぐの駐輪場に置いてありました。
甲賀駅北口駐輪場の写真

甲賀駅北口駐輪場

全部で6台あるようですが、この日は私を含めて3台借りられていました。

3号車を使用。
借りた自転車の写真

借りた自転車

電動アシストではありません。手元に3段ギアがついているノーマル自転車です。

因みに、今回のコースは駅の南側からになるので、南口まで移動する必要があります。

慣らし運転がてら、県道→踏切を渡って南口へ向かいました。

スポンサーリンク

甲賀駅南口に点在する神社仏閣を巡る紅葉散策ポタリングコース

まず初めは、甲賀駅南側エリアのルートを案内します。

住宅地や工場はあるものの、商業施設は少なく、寺や神社の数は比較的多いのが特徴です。

ここでは紅葉狩りが楽しめるスポットを3つ案内します。

後半はグルメスポットです♪

甲賀駅南口~龍福寺まで

まず最初は、駅から一番近い紅葉スポット『龍福寺』を目指します。

地元では「滝の薬師」と呼び親しまれているお寺さんで、薬師如来像は国の重要文化財に指定されています。

※「滝」は地名です。

甲賀駅南口~龍福寺までのルート

甲賀駅南口~龍福寺まで
距離390m
所要時間約2分
信号はゼロ。車も多くないので安全
スタート地点の甲賀駅南口。
甲賀駅南口の写真

甲賀駅南口

県道4号線に面している北口と比べると閑散としています。

甲賀駅南口から出てすぐのつきあたりを左へ曲がります。
最初の突き当りの写真

甲賀町の案内看板が目印の最初の突き当り

クリーニング屋さんがあるT字路を右折
T字路左手はクリーニング屋さんの写真

T字路左手はクリーニング屋さん

杣川を渡ってすぐ、左手に龍福寺があります。
龍福寺の入り口の写真

龍福寺の入り口

入り口では小モミジを鑑賞できます。

龍福寺の様子
龍福寺の外観写真

龍福寺の外観

本堂の前に真っ赤に色づいたモミジを発見!!
背の低いモミジの写真

背の低いモミジ

背は小さいものの、何本かあるモミジはすべてキレイに色が出ていました。

▼龍福寺のベストショット
龍福寺のベストショット写真

龍福寺のベストショット

紅葉度2.5

施設名龍福寺
住所〒520-3432
滋賀県甲賀市甲賀町滝856
TEL0748-88-3593
料金拝観料心納(拝観要予約)
駐車場20台程度
アクセスJR甲賀駅南口より徒歩6分
新名神 甲南ICより約10分
公式サイトなし

龍福寺~稲荷神社まで

続いて向かうのは『稲荷神社』。

稲荷神社は全国に多数存在し、私の住む水口町にも十社以上ありますが、甲賀駅周辺はここだけです。

龍福寺~稲荷神社のルート

龍福寺~稲荷神社まで
距離300m
所要時間約1.5分
龍福寺出口の正面の道を直進していきます。
龍福寺の出口写真

龍福寺の出口付近の様子

次の角を左折
曲がり角の写真

曲がり角を左折

製薬会社を過ぎると、左手は一面山でしたが、突然鳥居が見えました。
稲荷神社の鳥居の写真

稲荷神社の鳥居

鳥居をくぐって階段を上ってみます。

階段は苔が多いので、滑らないよう注意してください。
稲荷神社
祠の写真

祠の様子

階段を上ると小さな祠がありましたが、ここには紅葉なさそうです。

鳥居の近くにポツンとあった石碑(神社と関係ない)の横に紅葉がありました。
石碑と紅葉の写真

石碑と紅葉

まだ完全に色づいていませんでしたが、あと1週間もすればキレイになるでしょうか。

紅葉度1.0
施設名稲荷神社
住所〒520-3432
滋賀県甲賀市甲賀町滝
駐車場なし
アクセスJR甲賀駅南口より徒歩10分
新名神 甲南ICより約9分
公式サイトなし

稲荷神社~黒鳥居まで

黒鳥居は紅葉スポットではないのですが、次の紅葉スポットに行く途中にあるので、紹介したいと思います。

黙っていても「何あれ?」と興味を持ってしまうはずなので…。

神社~黒鳥居まで
距離450m
所要時間約2.5分
稲荷神社前の道をまっすぐ進み、道が細くなる手前の十字路を右折してください。

右折する交差点の写真

右折する交差点

県道775号線沿いの大きめの交差点に出ると、正面に鳥居が見えてきました。
直進する交差点の写真

直進する交差点

これが噂(?)の黒鳥居。
黒鳥居(引きアングル)の写真

黒鳥居(引きアングル)

この色と短さが不気味でインパクト大です。

黒鳥居
黒鳥居の外観写真

黒鳥居の外観

立て看板によると、もともとは次に訪問予定の『檜尾神社』の第一鳥居だったもの。

根元の腐朽が進んだため、上部だけを残してあるとのことです。

黒鳥居~檜尾神社&檜尾寺まで

さて、お次は本当の紅葉スポット『檜尾神社&檜尾寺』です。

神社とお寺は隣り合っていて、敷地も繋がっています。

因みに『檜尾神社&檜尾寺』と『黒鳥居』は甲賀町ではなく、甲南町になります。

黒鳥居~檜尾神社&檜尾寺まで
距離300m
所要時間約1.5分
黒鳥居を西に少し走ると、お寺らしきものが見えました。
遠くから見た檜尾寺の写真

遠くから見た檜尾寺

赤色も見えてます!

大きな鳥居をくぐって、直進すれば到着。
檜尾神社の鳥居の写真

檜尾神社の鳥居

神社とお寺は隣り合って建っています。

檜尾神社
檜尾神社の外観写真

檜尾神社の外観

檜尾神社の外観。

こちらに赤や黄色は見られません。

檜尾寺外観。
檜尾寺の外観写真

檜尾寺の外観

檜尾神社の真横なのですが、こちらにはモミジがありました。

檜尾寺の紅葉の写真

檜尾寺の紅葉

赤と黄色のバランスが素晴らしい。

▼檜尾神社&檜尾寺のベストショット
檜尾神社&檜尾寺のベストショット写真

檜尾神社&檜尾寺のベストショット

紅葉度2.5

施設名檜尾神社
住所〒520-3302
滋賀県甲賀市甲南町池田54
TEL0748-86-5878
駐車場30台
アクセスJR甲賀駅南口より徒歩15分
新名神 甲南ICより約7分
公式サイトなし
施設名檜尾寺(補陀落山 檜尾寺文殊院)
住所〒520-3302
滋賀県甲賀市甲南町池田43
TEL0748-86-3765
公式サイトなし

檜尾神社&檜尾寺~田中酒店まで

実はもうとっくにお昼過ぎてるんです。

お腹減り過ぎでランチにいきたいところですが、甲賀では絶対に外せない酒屋さんがあるので、紹介したいと思います。

私が甲賀市で一番オススメしたい蔵元が、今から行く『田中酒店』さんです。

檜尾神社&檜尾寺~田中酒店のルート
距離1.1km
所要時間6分
黒鳥居の方に戻り交差点を左折。
左折する交差点の写真

左折する交差点

杣川の橋を渡ったら左折します。

200mほどで田中酒店に到着。
田中酒店の外観写真

田中酒店の外観

造り酒屋さんなのですが、店内では『tanacafe(タナカフェ)』というカフェもやっています。

田中酒店
田中酒店の内観写真

田中酒店の内観

店内には所狭しとお酒が並んでいます。

田中酒造さんで造っているのは春乃峰(はるのみね)』という日本酒。

私は生酒を狙ってやってきました。

きき酒セットは魅力的ですが、ここは我慢。
カフェメニューの写真

カフェメニュー

土日祝日のランチも食べてみたいですね。

テーブルと座敷両方あります。

ゆっくりとくつろげそう。

このあとランチが控えていますが、美味しそうだったので、『あまおう苺のソフトクリーム(税込300円』を食べてしまいました。

あまおう苺のソフトクリームの写真

あまおう苺のソフトクリーム

上品な甘さで美味しかったです(本当は食後に食べたかった)

お酒は,『しぼりたて』と悩んだ挙句、『春乃峰 生原酒(税込1,230円)』を購入。

春乃峰生原酒の写真

春乃峰生原酒

アルコール度数は19度。味はもちろん濃厚でしたが、氷など入れずにそのまま飲むほうが美味しかったです。

店舗名田中酒店(tanacafe)
住所〒520-3433
滋賀県甲賀市甲賀町大原市場474
TEL0748-88-2023
営業時間9:00~19:00
定休日水曜日
支払方法現金・クレジットカード
駐車場10台程度
アクセスJR甲賀駅南口より徒歩7分
新名神 甲南ICより約10分
公式サイトあり

ランチ休憩におすすめの田中酒店~cafe blue anchorまで

ようやく昼ご飯を食べることができます。

実は『cafe blue anchor』に行くのは今回が初めて。

2年ほど前にできたようなのですが、友人から食事もスイーツも美味しいという評判は聞いていたので、ものすごく楽しみです♪

田中酒店~cafe blue anchorのルート
距離280m
所要時間1.5分
田中酒店さんを出て西方向へ
田中酒店の前の道の写真

田中酒店の前の道

先のほうに見える踏切を超えていきます。

飛び出し忍者(赤)のいる角を右折します。
左折ポイントの写真

左折ポイント

県道4号線に交わる角にお店はあります。

cafe blue anchorの外観写真

cafe blue anchorの外観

すでに結構車があってビックリ。

cafe blue anchor
下駄箱の写真

下駄箱

店内は土足厳禁。

靴を脱いで、スリッパに履き替えます。

南国の雰囲気満載の店内。
内観写真

内観

BGMもウクレレの音で心が落ち着きます。

思ったよりは混んでなく、数人のママ友達が別々の車で来ていたようです。

ただ、この後は3組ほどお客さんが入ってきて、そこそこの賑わいを見せてました。

『週替わりランチ(税込1,000円)』をオーダー。

週替わりランチの写真

週替わりランチ

メインは開きエビフライ(珍しい!)とさつまいも&紫芋のコロッケ(チーズ入り)

すべての料理が完璧な手作り!

メインはもちろんですが、タルタルソースも味噌汁も感動の美味しさでした。

食後のコーヒーはランチと一緒に頼むと300円(税込)。

ホットコーヒーの写真

ホットコーヒー

スイーツ類も豊富で、頼みたかったのですが次回にします。

先ほどアイス食べましたので…。

店先にも書いてありましたが、ひとつひとつ丁寧に作っているので、提供までの時間は割と掛かります(20分ちょい掛かったかな?)。

私は1時間弱滞在していましたので、時間があるときの訪問をオススメします。

店舗名cafe blue anchor(カフェブルーアンカー)
住所〒520-3433
滋賀県甲賀市甲賀町大原市場355-6
TEL0748-60-2718
営業時間11:00~17:00(LO16:30)
定休日日曜日・月曜日
支払方法現金のみ
駐車場7台程度
アクセスJR甲賀駅北口より徒歩7分
新名神 甲南ICより約10分
公式サイトあり

cafe blue anchor~甲賀中央公園(北側エリア)まで

お腹も膨れたところで、次に向かうのは『甲賀中央公園』。

水口の『スポーツの森』と並んで、中高の部活の試合会場として頻繁に使われていますが、知る人ぞ知る紅葉スポットなんです。

今日みたいな平日なら独り占めできるのではないでしょうか。

cafe blue anchor~甲賀中央公園のルート
距離970m
所要時間約5分
県道4号線を東へ進み、セブンイレブンがある交差点を左折
セブンイレブンある交差点の写真

セブンイレブンある交差点

二股に分かれていますが、左側の狭い道を進みます。
二股に分岐している道の写真

二股に分岐している道

一気にまわりは田んぼと畑だらけに。十字路を右折
信号のない小さな十字路の写真

信号のない小さな十字路

信号のある交差点を渡り、すぐに右折したら到着です。
甲賀中央公園前の右折ポイントの写真

甲賀中央公園前の右折ポイント

体育館と駐車場があります。
甲賀中央公園の駐車場の写真

甲賀中央公園の駐車場

ここに自転車を置いて徒歩で散策することにしました。

スポンサーリンク

甲賀駅北口に点在する神社仏閣を巡る紅葉散策ポタリングコース

ここからは北側エリアに入ります。

紅葉スポットは公園2つと神社、食べ物系は個人的に好きな和菓子屋さんと、家族のお土産をGETするバームクーヘン店にも寄ります。

甲賀中央公園
階段の写真

階段

駐車場から階段が続いていたので上ってみます。

グラウンドに到着。
多目的グラウンドの写真

多目的グラウンド

向こう側に赤と黄を発見!!

グラウンドの外周は遊歩道になっています。

外周沿いの赤・黄・緑のコントラストが綺麗ですね!

グラウンド外周沿いの写真

グラウンド外周沿い

敢えてそのままなのかはわかりませんが、積もった落ち葉たちも風情があっていいですね。

陸橋からの紅葉写真

陸橋からの紅葉

橋を渡った先、テニスコート方面にもキレイな風景は続いています。

テニスコート横の紅葉写真

テニスコート横の紅葉

▼甲賀中央公園のベストショット
甲賀中央公園のベストショット写真

甲賀中央公園のベストショット

紅葉度4.0
施設名甲賀中央公園
住所〒520-3435
滋賀県甲賀市甲賀町相模124-7
TEL0748-88-2190((公財)甲賀創健文化振興事業団)
駐車場各所に有 多数駐車可
施設内容体育館、野球場、多目的グラウンド、テニスコート9面、集会所、共同福祉センター、レストハウス
施設利用時間9:00~22:00(テニスコートは21:00まで)
休館日月曜日、12月27日~1月5日
アクセスJR甲賀駅北口より徒歩7分
新名神 甲南IC、土山ICより約10分

甲賀中央公園~大鳥神社まで

徐々に紅葉度が上がっていってますね。

次に訪問するのは『大鳥神社』。

紅葉の赤も見ものですが、大原祇園とも呼ばれる「楼門(国登録有形文化財)」の朱色も見事です。

甲賀中央公園~大鳥神社のルート
距離980m
所要時間約5分
駐車場を出て坂を下ったら、そのまま直進
直進する交差点の写真

直進する交差点

突き当りを右折します。
右折ポイントの写真

右折ポイント

500mほど直進で大鳥神社の看板発見。
大鳥神社入り口の写真

大鳥神社入り口

左折して入っていきます。
大鳥神社の駐車場の写真

大鳥神社の駐車場

駐車場がありましたが紅葉が見事です。

この時点で期待大ですね♪

大鳥神社
楼門の写真

楼門

紅葉に負けず劣らずの楼門。

京都の八坂神社の西楼門を模して造られたとのこと。

大鳥神社拝殿。
大鳥神社の拝殿の写真

大鳥神社の拝殿

裏手の山は緑色ばかりです。

鳥居周りの表側は紅葉だらけでした。

紅葉写真①

大鳥神社の紅葉①

紅葉写真②

大鳥神社の紅葉②

駐車場の紅葉もう1枚。
駐車場の紅葉の写真

駐車場の紅葉

参道がありましたが、徒歩以外の通行は禁止。

石造りの太鼓橋から楼門を望む。
太鼓橋からの写真

太鼓橋からの紅葉

クッキリとした赤色が素晴らしいです。

紅葉アップの写真

紅葉アップ

大鳥神社のベストショット▼
大鳥神社のベストショット写真

大鳥神社のベストショット

紅葉度4.5

施設名大鳥神社
住所〒520-3403
滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野782
TEL0748-88-2008
駐車場20~25台程度
アクセスJR甲賀駅北口より徒歩20分
新名神 甲南IC、土山ICより約10分
公式サイトあり

大鳥神社~瀬古製菓舗(和菓子屋)まで

綺麗な紅葉を見た後は、ちょっと一息。

和菓子⇒洋菓子とお土産シリーズ2連続いってみましょう。

和菓子は自分のため、洋菓子は家族のために買います。

大鳥神社~瀬古製菓舗のルート
距離340m
所要時間約2分
元来た道に戻り、左折
参道の写真

参道

途中、道路左側には、歩きでしか通れない参道がありました。

すぐに到着。
瀬古製菓舗の外観写真

瀬古製菓舗の外観

派手な看板はないため、見過ごさないよう注意してください。

瀬古製菓舗
ショーケースの写真

ショーケース

このお店は『きんつば』が有名。慶弔事や敬老会などのイベントの際は、販売分の菓子を作れないこともあるので、事前に電話で営業しているか確認したほうがいいとのことです。

地域や家族など、身近な人のためにコツコツと美味しい和菓子を作っている印象を受けました。

ご主人に話を聞くと、現地へ行き、自分の舌で確かめた最高の材料を使って、現在のきんつばが出来上がったそうです。

恐るべし職人魂。

そして、飾らない人柄も素晴らしかったです。

『丹波大納言きんつば(税込210円)』
瀬古製菓舗のきんつばの写真

瀬古製菓舗のきんつば

『栗大福(税込190円)』
瀬古製菓舗の栗大福の写真

瀬古製菓舗の栗大福

『最中(税込180円)』
瀬古製菓舗の最中の写真

瀬古製菓舗の最中

店舗名瀬古製菓舗
住所〒528-3403
滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野838
TEL0748-88-5121
営業時間8:00~19:00
定休日不定休
支払方法現金
駐車場なし
アクセスJR甲賀駅北口より徒歩20分
新名神 甲南IC・土山ICより約10分
公式サイトあり
備考来店前の電話確認必須

瀬古製菓舗~甲賀バウムクーヘン工房まで

瀬古製菓舗さんの御主人と話し込んでしまったため、閉店時間16時ギリギリの到着になりそう。

続いては洋菓子『バウムクーヘン』ですが、市内「佐山産の米粉」や「土山産の卵」を使用するなど、地域の特産を生かして作られているのが特徴です。

瀬古製菓舗~甲賀バウムクーヘン工房のルート
距離1.8km
所要時間約10分
距離そこそこ。最後の上り坂はかなりしんどい
お店の前の道を東へ進みます。
瀬古製菓舗前の道の写真

瀬古製菓舗前の道

鳥居野交差点を超えて、なおもまっすぐです。
鳥居野交差点の写真

鳥居野交差点

右側ルート
三叉路の写真

三叉路

土山、国道1号線方面へ。

700mほど走り、看板が出てきたら柘植方面へ右折。

まぁまぁキツイ坂道。
最後の上り坂の写真

最後の上り坂

ここを登り切りましょう。

『甲賀バウムクーヘン工房』に到着。
甲賀バウムクーヘン工房の外観写真

甲賀バウムクーヘン工房の外観

太腿もふくらはぎもパンパンになりました。

甲賀バウムクーヘン工房
内観写真

甲賀バウムクーヘン工房の内観

奥でバウムクーヘンを作っているのを見ることができます。

そんなにたくさん種類はありませんが、美味しそうなものばかり。

陳列された商品の写真

陳列された商品

ホールだと食べきるのが大変なので、色々ちょこっとずつ作戦でいきます。

『はしっこバウム(税込400円)』
はしっこバウムの写真

はしっこバウム

『バウムクッキープレーン(税込260円)』『バウムクッキーごま(税込260円)』
プレーンの写真

プレーン

ごまの写真

ごま

店舗名甲賀バウムクーヘン工房
住所〒520-3414
滋賀県甲賀市甲賀町大久保541
TEL0748-88-5286
営業時間10:00~16:00
定休日土曜日・日曜日・年末年始
支払方法現金
駐車場15台
アクセスJR油日駅より徒歩25分
JR甲賀駅北口より徒歩40分
新名神 土山ICより約10分
公式サイトなし

甲賀バウムクーヘン工房~鹿深夢の森まで

甲賀バウムクーヘン工房~鹿深夢の森のルート
距離310m
所要時間約1分
バウムクーヘン工房前の坂道を下っていくだけです。
甲賀バウムクーヘン工房前の道の写真

甲賀バウムクーヘン工房前の道

『鹿深夢の森』到着。
鹿深夢の森の駐車場付近の写真

鹿深夢の森の駐車場付近

早くも色づいた木が見えます。

今の時期は紅葉ですが、春になると駐車場周りの桜が素晴らしくキレイです。

鹿深夢の森
生涯学習館前の紅葉の写真

生涯学習館前の紅葉

建物エリアもここは特に綺麗です!

紅葉アップの写真

鹿深夢の森の紅葉アップ

楓が赤・オレンジに染まっています。

イチョウの黄色も綺麗ですね。

イチョウの写真

鹿深夢の森のイチョウ

下の緑は椿。
椿とイチョウの写真

鹿深夢の森の椿とイチョウ

なぜか椿とイチョウのコラボ。

南駐車場方面の写真

鹿深夢の森の南駐車場方面

時間帯も関係あるのでしょうが絶景です。

来年はここで全国植樹祭が行われます。

外周部とは違い、公園内部はメタセコイアの木で占められていました。

メタセコイアの写真

メタセコイア

この時期は本当に日が短く、もう薄暗くなってきました。

そろそろ帰ります。

▼鹿深夢の森のベストショット
鹿深夢の森のベストショット写真

鹿深夢の森のベストショット

紅葉度4.0

施設名鹿深夢の森
住所〒520-3414
滋賀県甲賀市甲賀町大久保507-2
TEL0748-88-2190((公財)甲賀創健文化振興事業団)
駐車場各所に有 多数駐車可
施設内容遊具類、かふか生涯学習館、甲賀創建館、図書情報館
施設利用時間9:00~18:00
休館日月曜日、12月27日~1月5日
アクセスJR油日駅より徒歩20分
JR甲賀駅北口より徒歩35分
新名神 土山ICより約10分

鹿深夢の森~甲賀駅北口(ゴール)まで

紅葉も充分に堪能したので、残すは駅までの道のりだけです。

レンタサイクル返却の17時には間に合うでしょうが、あまりのんびりはしてられません。

鹿深夢の森~甲賀駅北口のルート
距離2.3km
所要時間約11分
下り坂⇒ちょっと上り⇒平坦
坂の下までは楽々。右折します。
坂の下の写真

坂の下

『鹿深夢の森』前の信号をそのまま直進すると、大きな道路に合流するので右折
右折ポイントの写真

右折ポイント

公園があるT字路を左折します。
T字路がある公園の写真

T字路がある公園

一応、公園の紅葉を撮影。

1km以上直進。

途中、『甲賀中学校』のイチョウもキレイですよ。

甲賀中学校のイチョウの写真

甲賀中学校のイチョウ

中華料理店の角を左折
最後の曲がり角の写真

最後の曲がり角

交差点の先は駅のロータリー。
正面は駅のロータリーの写真

正面は駅のロータリー

県道4号線は比較的交通量が多いので、注意して横断しましょう。
甲賀駅北口に帰ってきました!
甲賀駅北口の写真

甲賀駅北口

ただいまの時間16:50

自転車を元の位置にとめて、しっかり鍵を掛け、最後に駅の窓口に返却したら完了です。

本日最後のショット。
紅葉と忍者の写真

紅葉と忍者

甲賀駅北口ロータリーの『紅葉と忍者』。

甲賀駅周辺の紅葉鑑賞おすすめランキング

今回のポタリングで訪れた紅葉スポットのなかでランク付けさせてもらいました。

甲賀に来られた折は1位だけでなく、ぜひ全て訪れてみてください!

 
 1位:大鳥神社
 
 2位:鹿深夢の森
 
 3位:甲賀中央公園
スポンサーリンク

まとめ

今回、紹介した紅葉スポットについては、綺麗なことはもちろんですが、混雑には縁のない穴場です。ぜひ、すべてのスポットを巡ってみてください。

もちろんグルメスポットについても、全てのお店がオススメです♪

紅葉を始めとした季節の風景については、短い期間しか見ることができないので、ぜひ本格的な冬が来る前に訪れてみてください!

今年の甲賀は寒くなるのが遅かったので、12月上旬まではキレイな紅葉が見れるはずです。